釣況レポート

GOSEN FishingTV
FISHING WEB CATALOG
商品紹介
  • マルチパーパス
  • ソルトウォーター
  • 船
  • その他
  • 投
  • 磯・防波堤
  • ハリス
  • ワイヤー
  • トラウト
  • 小物
Export model
※当サイトでの販売は行っていません。
HOME ≫ 釣況レポート一覧 ≫ ドンペペACSでライトショアジギングも楽しめた  和歌山県

RSS

ドンペペACSでライトショアジギングも楽しめた  和歌山県

2017/08/30

名前
大森 崇弘
釣果
カンパチ・ブリ・サワラ の若魚(40cm級)
釣行場所
和歌山市内 釣り公園
日時
2017年8月28日
フィッシングスタイル
ライトショアジギング
タックルデータ
ロッド KG-エボリューション 962LSJ

リール セルテート 3012H

ライン ドンペペACS 1.5号 200m

リーダー 剛戦XリーダーFC 42LB 

ルアー  ショアトリッカー 45g

コメント

少し早いようですが、今年も秋の青物シーズンがやってきました。
     
青物は、大きい奴もいますが、初秋に手軽に!と言えば、やはり、ブリ、カンパチ、サワラの若魚がメインかな。サイズにして、だいたい40cmくらい。私の地元では、ツバス、シオ、サゴシと呼ばれています。

さて、そんな青物の狙い方といえば、ライトショアジギングが一番効率的です。通常の青物釣りに比べて、タックル類がライトなため、体力的に楽で、また、ジグがメインの釣り方なので、誰でも容易に飛距離を稼ぐことが出来る。
で、28日は、そんなターゲットを狙うべく、地元の釣り公園に行きました。
ここの釣り公園は、昔からよく通う所ですが、水深や潮流など、青物が好む条件を秘めています。また、地形もそうで、沖は砂地だけれども、手前数十メートルは、根掛かり地帯。だから、青物にいいのですが、手前で着底させれば、ほぼ確実に根掛かりします。
そんな対策として、私は、いつも5色分けされたPEを使い、遠投した後、シャクリ&フォールを数セットし、PEラインの緑(あと50m)が見えたら、再度着底さし、回収という具合にして、手前での根掛かりを回避しています。
そんな使い方をしている時、ラインカラーの予告システムは、非常にありがたいですね。
根掛かりエリアの傍が一番ヒット率が高いので、この辺の拘りは、有効に作用すると思います。
  前のページへ   次のページへ

バックナンバー

前のページへ

▲ページのトップに戻る